今、注目度の高い幹細胞でエイジングケア

NO IMAGE

こんにちは

THE CLINIC福岡院です

 

本日はマイクロCRFについてご紹介いたします

 

マイクロCRF

採取した脂肪から、まず良質な脂肪脂肪幹細胞で構成される

CRF(コンデスリッチファット)を抽出します

それを専用装置にかけ、さらに微細な脂肪細胞と脂肪幹細胞を

濃縮したものです

★一般的な脂肪注入法の約3倍に

濃縮された脂肪幹細胞が含まれております。

 

このマイクロCRF、お勧めの注入部位は目の下のクマです

 

「疲れてる?」と聞かれる方、もしかしたら目の下のクマが

与えている印象かもしれません

クマによって「疲れていそう」「実年齢より上にみえる

暗くみえる」など、表情が暗い印象になるのは

非常にもったいないです

 

目の下のクマには様々な種類がございます

よく知られていますのが茶色いクマ、青いクマですが、

黒いクマはあまり知られていないかと思います

 

※茶色いクマ・・・紫外線によるダメージや乾燥・摩擦による色素沈着が原因

※青いクマ・・・パソコンなどの眼精疲労による血行不良が原因

 

黒いクマ

脂肪の下垂で目の下の皮膚がたるむことによりくぼみができ、

そこが陰になって見えることが原因です

 

そこにマイクロCRFを注入し、皮膚のハリや弾力を補い、

くぼみの段差を解消することでクマの改善が期待できます

また脂肪の中に含まれている脂肪幹細胞によって

肌質を改善する効果も期待できます

    

before                      ⇒                              after

 

是非一度カウンセリングにお越しくださいませ

 

この施術に関する情報
施術名:マイクロCRF注入
治療の概要:皮下脂肪を採取し、そこから老化細胞や血液等の不純物を特許技術の遠心濾過で除去。この中から粒子の細かい細胞群(マイクロCRF)を抽出して術部に注入するエイジング治療。
施術費用(モニター価格):1部位:¥260,000〜¥550,000(税込¥286,000〜¥605,000)
モニター募集に関して詳しくはこちらをご覧ください。▷【お顔の脂肪注入モニター募集】 【目の下のクマ・たるみ解消モニター募集】 【目の上のくぼみ治療のモニター募集】
副作用・リスク:施術後には一定期間、痛み、浮腫み、内出血、こわばり等の症状が見られることがあります。また、この他にも予期しない症状が現れる可能性がありますので、術後異常を感じた際には速やかにご相談ください。

副作用・リスク:施術後には一定期間、痛み、浮腫み、内出血、こわばり等の症状が見られることがあります。また、この他にも予期しない症状が現れる可能性がありますので、術後異常を感じた際には速やかにご相談ください。

マイクロCRFカテゴリの最新記事